2010年 11月 13日
緊張してるのは誰だ!?

うちの近所の紅葉。 少し前に撮ったので、今はもうちょっとすすんで茶色になってしまったよ。。
この林に沿った道が工事中で、近寄れないのが残念。
今日は、ぽーこの高校認定試験。
会場が夫の実家方面なので、昨日までは私も一緒に行って、実家の掃除をしてくる予定だったんだけど、
朝になって、お弁当作ったり、なんだかんだとやってたら、出かける時間直前にあたふたして戸締りや火の元確認などが気になってしまったので、わたしは留守番することに。。。
絶対に遅れちゃいけないところへ行くのに、戸締りとかの心配するのってだめなの。。
というか、自分の用事でならなんとかするけど、今日はやっぱり私のほうが緊張しているんだろうね。
余計なこと心配しつつ送り出すより、こっちで落ち着いていたほうがいいと判断。
何でこんなに緊張しちゃうんだろう。
すでに朝起きたときから、背中がパンパンに張っているんだもん。

特別そればっかり考えていた・・・なんてことはないのよ。
ただ、ちらっと
「そういえば、ぽーこが外で試験を受けるなんてはじめてだなあ。。」とか思ったら
それこそ、「はじめてのおつかい」に行かせるような気分に。。。
そ、そうなの。 試験だからとか、合格がどうのとか、そういうことはどうでもいいんだわ。。
「はじめてのおつかい」なんだよ!

むーたろうを、初めて「自転車」にのっておつかいに行かせた日。
こっそり後ろから付いていったわたし・・・
そう、あの番組のように、はらはらしてどきどきして、見つからないように裏道からダッシュで帰って、
そ知らぬ顔で「おかえり~~♪ ありがとね~~♪」といったあの日・・・
あの気分そのもの。
ぽーこにゃ、その「近所へおつかい」さえさせたことがないもんで・・・

親も一度は、この「はらはら」を味わわないと、次へ送り出すこと出来ないだろうな~。
むーは、それ以降はどこへ行くにも「一人で行け==!」となったけど。。。
一人に付き、やっぱり一度づつ「はらはら」しないと。。
というわけで、自分の緊張に納得つけてお見送り。
あ、当の本人?
まったく普段どおり。
玄関で
「よし!母さんがあなたの分の緊張まで引き受けたから大丈夫だ!」とワケわからんこと口走ってるのを
「ああ。。。はいはい。。 わたしはだいじょうぶですから~」と、半ば呆れ顔。
うるさい母は、うちにいるがよろしいようで。。。

■
[PR]

もう試験は終わったでしょうか?
親心としては心配しちゃいますよねぇ~
うちは今日、二女の短大の面接で
一緒に学校まで行ってきました
当然、子供とは離れて待っていましたけど
いろいろ心配しちゃったりして
見るかどうかわからないメールをしたりして・・
時間がずいぶんあったので
寝ないようにね とかね(汗・・
でも まぁ なんとか終わり・・あ、うちのことはどうでもよく
ぽーこちゃん無事終わって
私は結果も良いといいな って思ってます♪
親心としては心配しちゃいますよねぇ~
うちは今日、二女の短大の面接で
一緒に学校まで行ってきました
当然、子供とは離れて待っていましたけど
いろいろ心配しちゃったりして
見るかどうかわからないメールをしたりして・・
時間がずいぶんあったので
寝ないようにね とかね(汗・・
でも まぁ なんとか終わり・・あ、うちのことはどうでもよく
ぽーこちゃん無事終わって
私は結果も良いといいな って思ってます♪

そっか~。今日だったのね。
うちは半年後かな。
また色々聞かせてください。
うちも箱入り息子なんで、はじめてのおつかいだわ。
わたしも緊張するのかなあ。
うちは半年後かな。
また色々聞かせてください。
うちも箱入り息子なんで、はじめてのおつかいだわ。
わたしも緊張するのかなあ。
☆オリーブさん
オリーブさんちも今日でしたね♪ 運転お疲れ様!
いや~~、ほんと親のほうが何かと緊張しちゃいますよねえ~。^^;;
うちなんか、夫が運転なのに私が余計なことで手間取らせたらいけない・・とか、いろいろ考えちゃって・・・なはは。
お互い無事に終了したようでよかったです。
そして、結果も。。。。。ですよね。^^v
オリーブさんちも今日でしたね♪ 運転お疲れ様!
いや~~、ほんと親のほうが何かと緊張しちゃいますよねえ~。^^;;
うちなんか、夫が運転なのに私が余計なことで手間取らせたらいけない・・とか、いろいろ考えちゃって・・・なはは。
お互い無事に終了したようでよかったです。
そして、結果も。。。。。ですよね。^^v
☆のんのんさん
う~ん。。。。のんのんさんはあんまり緊張しなさそうな・・・・^^;;
いや・・・わからないよね。
三回緊張してくだされ!(笑)
今日は半分だけね。4科目受けてきました。
いろんな人がいたみたいだけど、多くても80人いたかどうかって。。
政経は5人しかいなかったとかね。
周りの観察も抜かりなく! またあとで書きますね~。
う~ん。。。。のんのんさんはあんまり緊張しなさそうな・・・・^^;;
いや・・・わからないよね。
三回緊張してくだされ!(笑)
今日は半分だけね。4科目受けてきました。
いろんな人がいたみたいだけど、多くても80人いたかどうかって。。
政経は5人しかいなかったとかね。
周りの観察も抜かりなく! またあとで書きますね~。
by vinge
| 2010-11-13 10:08
| つれづれ
|
Comments(4)