人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やわらかな 日々

vinge.exblog.jp

そうなんですか?

そうなんですか?_a0158478_1049122.jpg


「めじろ」は度胸がいいので、かなり近寄っても逃げたりしない。
小さいくせに、なかなかの大物なのだ。(ただの食いしんぼかもよ~)


今朝は雪。
豪雪地帯の方々には申し訳ないけれど、もうしばらく雪の日があってもいいかなって思っちゃう。
寒いのも、道がぐちゃぐちゃなのも嫌だけど、でも、もうしばらく冬の中でおこもりしたい。。
で、春の暖かさを待ち遠しく思っていたい。

とかいって、これからどっか==んと降る日があったりして・・・そしたらそれはそれで文句言うに違いない!
うん、そんなもんだ。にんげんだもの。034.gif


ここ2,3日、溜まりに溜まった「布」の消化のために、家のクッションカバーだの、座布団カバーだの、トートバックだのを作りまくっている。

自分の家のものを作るのは気楽でいい。 
何も計らずにざくざく切って、がんがん縫えばいいのだから、気持ちがいいったらないわ~♪

というわけなので、わざわざお見せできるようなものが出来てませんが。。。。

ところで、たまになんだけど・・・というか。。。
ずっと以前に、子どもらがまだ保育園くらいのときかな~。

すでにその頃には、人様の頼まれ物とかも縫ってたんですが、それを知ったある人が
「どこか学校でたの?」と聞くので
どこも出ていない、本で独学だというと

「そんなの趣味じゃない!仕事じゃないわ!」
と大きな声で言うので、

「そうなんですか?」と聞き返したことがある。

随分昔のことで、わたしも今ほどやってたわけでなく(今だってそれほどでもないけど)
お直しだってやっていなかった頃の話。

でも、その一言はずっしりと響いてしまった。

なので「お直し」を始めたときは、通信だったけど、ちょこっと専門の指導を受けて「趣味」にひげをはやしてみたりした。
検定なるものも受けたりね。(あるのよ、リフォーム検定ってのが!)

習ってみて、なるほど~って言うものは確かにある。
でも、実際に品物をほどいてみたほうがわかる・・ということもある。
それをやりながら、自分なりにこうしたほうが・・とか、こうやれば・・ということもできてくる。
そうして10年以上やってきたんだけど。。。

だけど
やっぱり、それは「素人」だっていうらしい。

だから
「わたし、素人だけどいいですか?」って聞いてから受けることもある。
たまにだけどね。





ぽーこの自学のことも、どうしてもわからないひとがいる。

で、どこか学校行ってるんでしょ?とか、通信制の高校とかと勘違いしてるらしいので
「そうじゃないの」というと

「そんなのどうやってできるの?」ってあからさまにいう人もいたりするんだな~。

もっとあからさまなのは 














うん。


ちょっと書くのも嫌になること。





そんなの思わせとけばいいんだけどさ。
(ぽーこ自身は、いちいち説明するのはめんどいからやめた・・・そうだ)



学歴差別 っていう言葉が浮かぶ瞬間。



いつから人は自分の頭で考えることをやめたんだろう。

誰かから指導受けなければ、何も出来ないって思うんだろう。
そして、誰かから指導を受けたものでなければ本物ではないといったりするんだろう?

  
「その言葉は、どこかで読みましたよ」と言い返したいやつはいっぱいだってのに!






「そうなんですか?」と、やっぱり、そういう人には言っておくことにする。
Commented by u-たん at 2011-02-10 08:46 x
「その言葉は、どこかで読みましたよ」
そですねえ。
私も自分の言葉と錯覚することで、縛りを自分に与えているのか
と感じたことがあります。
体験と創造
腑に落ちるってこと。

前にブームになった加島祥造さんの
求めない
今、腑に落ちる感じです~ 
駒ヶ根の風景を思い出しながら、あ今はいらっしゃらないのかなあ。
Commented by vinge at 2011-02-10 10:09
☆u-たんさん

ちょっと心がささくれ立っていたので、つまらぬ記事を書いてしまいました。ごめんちゃい。。。

そうですね~。
「腑に落ちる」って、ぽーこがたまに言うわ。^^
「そうなるまでに時間が掛かる。噛んで噛んで飲み込むまでの時間がね。」
頭上がらないの。そういう言葉に・・・^^;;
Commented by のんのん at 2011-02-11 05:35 x
何年か前の子どもの担任の小学校の先生
(わたしと同年代の女性)が
学校行かなくて将来どうなるのみたいなことをすごく言うから、
小学校2年生から一度も学校に行ってなくて、
学校の勉強もしたことなくて、
勉強したいことができて、
教わりたい先生のいる大学に入るために、
3か月勉強して大検に受かって、
今大学生してるっていう人もいますよっていう話をしたら、

「とても信じられない」と言って、
「途中で学校に行ったんでしょ?」とか
色々聞いていたので、
「いえ、本当に20歳過ぎるまで学校の勉強ってしたことなかったんです」って言っても、
「やっぱり信じられない」って言ってたなあ。

信じられないっていう人がいることが
なんかびっくりだったけどなあ。

(文字数オーバーしたので2つにわけます)

Commented by のんのん at 2011-02-11 05:35 x

(つづき)

翻訳の世界は、
もちろんコネクションとか運とかもあるだろうけど、
基本実力の世界で、
学歴も資格も関係ないんだよね。
そこはすごくいいなって思います。
だからこそしんどいけど。

「お・は」の編集長してた人とも知り合ったけど、
この人も中学の途中から学校行ったことない。
ネモにいる二十歳すぎの男の子も
小学校の途中から学校行ってなくて、
専門の学校にも行ったことなくて、
今、在宅でプログラミングの仕事してる。
そういう人はいくらでもいるのにねえ。
Commented by vinge at 2011-02-11 10:35
☆のんのんさん

教えてもらわなくては出来ないって考える人の思考はそこでストップしちゃってるよね。
で、その思考がストップしている人たちが増えて、「教えてもらったものでないと本物ではない」ということが蔓延するとなんだかとっても恐いことのような気がする。。
もちろん教えてもらう必要性っていうのもあるのだろうけれど、教えてもらった以上や以外を考えられることのほうが、重要じゃないかと思うんだよね。


自分で考える。
それってあたりまえの人間なはずなのに、学校の先生が「信じられない」って言うの、悲しすぎる。。そして、やばすぎる!
でも、先生こそ言いそうだ・・・・(爆)

資格なんか持たなくても「いい仕事している」
それでこそ仕事のできる人・・だよね。



Commented by のんのん at 2011-02-11 10:45 x
学校の先生が、いや学校の先生だこそ。。。
まさに!(爆)


今の三男の担任くんは
「クラスの他のコより、三男くんの方が算数がわかるのはなぜ?」って頭抱えてるよ(笑)。
Commented by vinge at 2011-02-11 11:33
☆のんのんさん

やっぱ、先生ってのは「教える」のが職業と思ってる人は死活問題だもん。
そりゃ、三男君の先生も頭抱えるわよね。(笑)

先生は「教える人」というより「学ぶ姿勢を見せる人」であって欲しいと思うけどな。

そういえば、うちも中学の担任が「自ら学ぶことや、侍自主的に動くことをどうしたら出来るんでしょうか?」と聞いたから「よけいなこと言わなきゃいいんじゃないですか?」といってやったわ。(笑)
ま、それだけじゃすまない年頃かもしれないけど。。。
Commented by u-たん at 2011-02-11 14:11 x
長男が、考えるなって皆俺に言ったけど
俺は考える子供だったんだ。
って言ったのも そういう事だと思うなあ。

次男も ここは試験に出るから とか、
覚えることを強制させられるのが嫌だって。

で、午前中ちょっと自分の事をぼやいて、
次男にも少し影響するので謝ると
いいよ もう。過ぎたことはもうどうしようもないよ。
過去がやり直せるわけではないんだから。
それは漫画で俺は学んだと
ワンピースを30分も熱く語ってくれました。
ありがたくお話うかがったら、遊びに行くついでに
ゴミ捨てに行ってくれました^^

で、大雪の中 帰ってきて パスタとコーンスープバクバク食べて
チャリでまた遊びに行っちゃったよ。

やりたいことは何があっても やるんだよねえ。遭難しないでねえ
Commented by vinge at 2011-02-11 23:34
☆u-たんさん

次男君、遭難せずに帰ってきた~?(笑)
でもホントすごい雪ですね。まだまだ春は遠いなあ~。。

わたしはあんまり知らないけど、ワンピースはかつて男の子だった人たちを熱くさせる何かがあるらしいねえ・・^^;;
読んでないはずのぽーこが言うには
「あれは旅の物語だもの、人生は旅なんだから共感する部分はあるはずだよ」とのこと。
ほんとかいな?

学ぶことはどこからでも学べる。それに気がつけるってことが素晴らしいよ!
by vinge | 2011-02-09 10:49 | つれづれ | Comments(9)