人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やわらかな 日々

vinge.exblog.jp

おんなごころとあきのそら

おんなごころとあきのそら_a0158478_8572199.jpg


台風一過の秋の空。

「かなしいほどおてんき」な空。  

どの学年の同窓会も行きたくないが、高校の時の絵描きを目指した「貧乏3人組」だったあの人たちには会いたいと思う。
あの頃、私たちは、本当にバカで無邪気だった。










台風の連休は、3日間とも夫とはすれ違いのお休みだった。
いやいや、夫となにか揉め事とかでなく、夫が単独の用事とか遊びとかでいなかったというだけ。

なので、わたしは娘たちとまったり。図書館行ったり買い物行ったりして過ごしていた。
わたしが図書館に行くのは久しぶりで、図鑑とかエッセイとか児童書とか、思いつくものいろいろ借りてきた。

最近、植物のことをもっと知りたいと思っているので、図鑑類を見るのだけど、なかなか覚えられないのよね。
近年の園芸種なんて、全く覚える気はないので(横文字苦手)、せめて子供の時から見ている雑草と親しくなりたいのだけど、それでもなかなか・・・
やっぱり、仲良くなるためには『食べる』しかないか。(^^;)
私のおばあちゃん世代が、やたらと詳しいのは山の物を「何でも食べた」からなんだろう。

ただし、植物は「有毒種」が多い。
かなり怖い毒草もある。  薬草というが、薬はやはり『毒』でもある。

救荒雑草―飢えを救った雑草たち

佐合 隆一 / 全国農村教育協会



その辺で見られる雑草のほとんどが載っている。 そして、これらをすべて飢饉や戦時中のときには食べたということだ。
しかし、これらを食べて生き延びた人もいれば、毒にあたって命を落とした人もいるのだから、それこそ、命がけで食べるということだ。



大雨が降った連休最終日、所要で濁流の千曲川を行ったり来たりした。
限界水域に達し、橋が流されやしないかと、ひやひやしながら車を走らせる。
でも、あのチョコレート色の濁流を見ると、どうしても『ワンカさんのチョコレート工場』を思い出す。
ロアルドダールの話は、子供向けといいつつ、かなりブラックユーモアにつつまれてるよね。

この日、ちょっと辛い人からの呼び出しで、濁流の千曲川を行ったり来たりしたのだけど
台風の低気圧の影響もあり、心身ともにかなり落ち込んだ。

もうわかりきっているのだけど、話して疲れる人っているもので、
どんなに楽しい話をしようとしても、負の効力で落とされる。
たとえば、仮に私が好きなアイドルの話をしようとすると、自分の嫌いな人の名を出して「あの人がそのアイドルのことを好きだと言っていた」と苦々しげに言うのだ。
その「あの人」というのがどんなに嫌な人かということをさんざん聞かされているので、私には関わりのない「あの人」なのに、私の中でもすでに「嫌な人」になっている。
そんな人が私の好みと一緒なのかと思わされて嫌な気分に落ちるのだ。

なんというか・・・・私に全く関係のないところで、浮き浮きした話も全くの台無しにされるのだ。

マイナスのサイクルに陥ってる人にありがちなことだ。

実は、今週の職場の相手もそういう感じで、昨夜もそのシフトだったので
彼女の上手くいかない人間関係の不満、自分の病気(自己管理で改善できるもの)がなかなか良くならない不満をどんどん押し付けてくる。
そして『同調せよ』という。

いや。できないから。 

濁流に流されまいと、必死で泳いだようで
すっかり疲弊。  
血圧上がっちゃったよ。


「あのひとのせいだ」と思ってたら

このハンパない「寒暖差」が自律神経を狂わせると、今朝の情報番組でやっていた。

なるほど。 人のせいじゃなかったのか。(´・ω・)

いやはや、マイナスサイクルに私も陥ったか。 やばすやばす。

「山本ふみこ」さんのエッセイを読む。

おいしいくふうたのしいくふう―山本さんの愉快な家事手帖〈2〉 (ORANGEPAGE BOOKS)

山本 ふみこ / オレンジページ



この方のエッセイを初めて読んだ。
図書館でふと手に取った書籍。

あ、こんな生活が好き。

気持ち、急浮上。 
中身についてはまた後日。


そだそだ! 嵐の前に、猛烈な勢いで畑を耕し、遅い種まきをしたんだった!
食べて安心「大根」の種。

たっぷりの雨で、流されやしないかと心配だったけど、かろうじて畝上にとどまってくれた。(地表に出ちゃってるけど)
二日目にはもう芽(正確には根)が出ていたよ。 
おんなごころとあきのそら_a0158478_10494257.jpg

Commented by あずりん at 2013-09-18 22:50 x
いや、わかる。
義母がまさにそんな人だった。
何かにつけマイナスな会話にもって行かれて、すごく疲弊した。
自律神経だけじゃなく、
そういう人が確かにいる。
お見舞い申し上げます。
Commented by おとね at 2013-09-19 08:46 x
山本ふみこさん、わたしもだいすき!
楽天でブログをやっておられて
その連載をまとめられたもの、たくさんでてるよ。

いろんな「文章を書く人」が「震災以降」の心の動きを
書いておられるけど

主婦視線、という意味ではとてもわたしは共感できました。
でさ、リニア無事開通したら、長野20分でいくみたい。ぎょっ。あと14年か~。それまで元気でいたいな~。
Commented by vinge at 2013-09-19 08:47
☆あずりんさん

ちょっと どういう関係の誰と言えないんだけど、ずっと『そういう人』は「そう」なんだよね。 
普段がそうなので、こういうふうに自律神経乱れる季節は特にひどくなる。(私だけじゃなく相手もそうなんだよね)
しかし、疲れる。((+_+)) お見舞いありがとうございます。
あずさんもお疲れさまでした。
Commented by vinge at 2013-09-19 09:00
☆おとねさん

そうなのね。 私知らなくて、調べたらすっごくたくさん書いてるし、本のタイトルだけは「聞いたことある」ってのもありました。
楽天のブログも見ましたよ。(・ω・)ノ
私は「女の子の母」ってところで、ちょっと共通点を見出したわ。
これから、ぼちぼち読んでみたいな~と思いました。

で、リニア! すごいね。はやいね~。
でもさ、長野(飯田)の駅からうちまで3時間かかるの。(爆
by vinge | 2013-09-18 09:05 | ほんのはなし | Comments(4)