2015年 02月 15日
みっしょんこんぷりーと

まんまる まるまる
ジョウビタキの雄
「へい!にいさん!こっちむいて~」

oh!
雌に比べて、オレンジ色があざやかです。(ちなみに、メスは1月1日の写真)
金曜日、3匹の猫たちを捕獲して、獣医さんのところへ。
だいぶ慣れたとはいえ、すりすりしたり、抱っこされたりするようなお子達ではないので、
捕獲機で一頭、ほかの2匹は、餌につられたところを手早く捕まえて、素早く段ボール箱へ。
4月で1歳。
そろそろ、このあたりのボス猫がうろうろし始める頃だったので、ほんとにいいタイミングで、良い獣医さんを教えてもらってよかった。
午前中に連れて行って、夕方には帰宅。
「みけ子」だけ、捕獲機ごと玄関に入れて一晩様子見。
雄の2匹は、そのまま解放。 3匹とも、いたって元気。

放した直後は、やっぱり警戒心が強くなってしまって、お兄やんの目つきもきびしくなったけれど、朝にはいつもどおりに。

3匹とも、この耳のばんそーこーは、野良猫の「避妊手術済み」のしるしに、vカットされたあと。
かわいそうな気もするけれど、こうしないとメスは特に、手術したのかどうかがわからなくなってしまうので、しておいたほうがいいのだそうだ。
みけ子のおなかの傷もほんとに小さくて、ばんそうこうが必要無いほどきれい。
お天気は、春と真冬をいったりきたり。
昨日から風がビュービュー冷たくて。

ジョウビタキの雄
「へい!にいさん!こっちむいて~」

雌に比べて、オレンジ色があざやかです。(ちなみに、メスは1月1日の写真)
金曜日、3匹の猫たちを捕獲して、獣医さんのところへ。
だいぶ慣れたとはいえ、すりすりしたり、抱っこされたりするようなお子達ではないので、
捕獲機で一頭、ほかの2匹は、餌につられたところを手早く捕まえて、素早く段ボール箱へ。
4月で1歳。
そろそろ、このあたりのボス猫がうろうろし始める頃だったので、ほんとにいいタイミングで、良い獣医さんを教えてもらってよかった。
午前中に連れて行って、夕方には帰宅。
「みけ子」だけ、捕獲機ごと玄関に入れて一晩様子見。
雄の2匹は、そのまま解放。 3匹とも、いたって元気。


かわいそうな気もするけれど、こうしないとメスは特に、手術したのかどうかがわからなくなってしまうので、しておいたほうがいいのだそうだ。
みけ子のおなかの傷もほんとに小さくて、ばんそうこうが必要無いほどきれい。
お天気は、春と真冬をいったりきたり。
昨日から風がビュービュー冷たくて。

■
[PR]

お疲れさま~~~。ニャンたちの絆創膏に愛を感じます。
ありがとうニャって言ってますよ。きっと。
先回のドッグの記事に、な~るほどぉ~~~と思い、なるべく腹式につとめました。機械装着の効果もあって1センチほど下がってました。おかげさまでした。Kちゃんは滑り止め一つクリアー。さてみんなこれから本番。Pちゃんがんばれ~~
ありがとうニャって言ってますよ。きっと。
先回のドッグの記事に、な~るほどぉ~~~と思い、なるべく腹式につとめました。機械装着の効果もあって1センチほど下がってました。おかげさまでした。Kちゃんは滑り止め一つクリアー。さてみんなこれから本番。Pちゃんがんばれ~~
☆アットロさん
前記事お役に立てたら嬉しいです。
腹式呼吸は内臓脂肪も減らしますし腹筋もつくらしいですよ。(*^^)v
にゃんず、Vカットの耳がちょっとかわいいです。また撮ってみますね。
Kちゃんおめでとう~。本番がんばって~!
もうちょっとですよね~。(*^-^*)
前記事お役に立てたら嬉しいです。
腹式呼吸は内臓脂肪も減らしますし腹筋もつくらしいですよ。(*^^)v
にゃんず、Vカットの耳がちょっとかわいいです。また撮ってみますね。
Kちゃんおめでとう~。本番がんばって~!
もうちょっとですよね~。(*^-^*)
お疲れっした。
ほんと、くまたろうさんの猫愛感じる記事でした。
にしてもジョウビタキ、
ロシアから来て、
なぜか中国っぽいせりふ・・・じゃない?笑。
ほんと、くまたろうさんの猫愛感じる記事でした。
にしてもジョウビタキ、
ロシアから来て、
なぜか中国っぽいせりふ・・・じゃない?笑。
☆あずりんさん
ピンポイントのつっこみありがとうございます~♪
いや~私もそう思った。
片言日本語と言えば「中国圏」が思い浮かんじゃうのって、「今日の昭和」だよね~。(^^ゞ
ピンポイントのつっこみありがとうございます~♪
いや~私もそう思った。
片言日本語と言えば「中国圏」が思い浮かんじゃうのって、「今日の昭和」だよね~。(^^ゞ
by vinge
| 2015-02-15 10:11
| ねこ
|
Comments(4)