人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やわらかな 日々

vinge.exblog.jp

貪欲さに欠ける

貪欲さに欠ける_a0158478_10583709.jpg
光が柔らかくなる午後3時



最近職場の雑務が多い。
近々、大きな引っ越するのに伴い、運営方法も変わるからその準備。

夕べは懇親会も入ってたから帰りは遅いし、疲れすぎて眠れなくなり、ごろごろごろごろ寝返り打ちながら朝方眠った。
この頃は眠れない日は、「寝なくてもいいや」と思うことにしている。
よけいなこと考えたりしないように、呼吸だけに集中して、ぼんやり頭の中に浮かんできた映像を追いかけてると、すでにその映像は夢だったりする。


懇親会のメニューは若い人(調理師)が担当するようになって、華やかなパーティーメニューに変わったんだけど、テーブルの真ん中に「華」が欲しいねってことになり、
それを任されることになった。


貪欲さに欠ける_a0158478_11125901.jpg
収穫祭のイメージで盛る

うちの庭にあるものと、会社の森にあるものを総動員。
多少の下手さ加減は「花材0円」と「全部本物」(ザクロやカボチャなどなど)で補って。爆

ヘタなわけで、生け花もフラワーアレンジメントも習ったことがない。
ただ、見てたことはある。
いつでも家に中に花があったので。

「習え」といわれたこともなければ「習いたい」と言ったこともない。
「お花と洋裁」その領域には入ってはならないという雰囲気を子どものころから感じていて、わたしが手出しするものではないと思っていた。
「師範」の教本がたまたまその辺に置かれていた時があったので、そっと基本中の基本だけ盗み読みした。
で、なるほど、ここさえ押さえておけばいいのか・・・と思った20歳頃。
以後、30数年。基本はそれだけである。 そして、あとは野の花が自然に咲き乱れている風景がお手本。

でね、やっぱりきちんと習った人のを見ると、うまいなーって思うの。
洋裁にしても、花にしても。
(ただし、この習うというのは、ただお教室に入ればということでなくて、基本を押さえることはもちろんだけど、人の評価を受けたり、同じものを目指す人たちの中で切磋琢磨するという意味で)
どこか私は欠けてるって、気が付かされるのねー。
だけど、じゃあどこかで習おうとはやっぱり思わなくて。
ま、なんというか。何事も貪欲さに欠けてるってことね。向上心の足りなさよ。
ふー。

貪欲さに欠ける_a0158478_11585499.jpg
ま、メインは料理だから。
ちょっと、華を添えればいいだけよ。苦笑
(この言い訳と自己満足が向上心を捨てる)



そだ。子どものころの話ついで。

先日、押し入れごそごそしてたら、なんと捨てたと思ってた通知表が出てきたの。ごっそり。
わたし、小学校低学年の頃の担任との相性が非常に悪かった子供だったんですけど。
1年生のときのそれには、ダメだしばっかり書かれてて(今はこんなこと書くと怒られるらしいね。)
中でも一番驚いた箇所
「学習の仕方にむらがあり、調子が乗らないとなかなか反応に時間がかかる(ほかのことを考えているのか?)

ありゃ? これって、これって・・・・
むーたろうが小学校低学年の時に、散々担任から嘆かれてたことで・・・
わたしも、あーどうしてこの子は、こうもあらぬ方を見てるかなーとか、やつめ、違うこと考えてるなーとか
参観日の時いっつも思ってたことだった。


あはは。わたしだったか。そうだったか。 あはははははー。




















Commented by azoo_azoo at 2016-10-22 08:33
アハハハハー
ま、しかし1人の人の眼ってそういう一方向に定まると、
そうなってしまうて怖さもある。
長女は幼稚園児の時、担任に、着てるもの髪飾り髪型が変わると一番に気づいてくれるのはNちゃん!
気づきが細やかと褒めてもらったのに、
小1では「神経が細かい」と負の評価を受けた。
見てる方向性って色々。
どちらも真実なんだけど。

お花すごく綺麗。
上手。
私は二年くらい池坊習ったけど、もうすっかり忘れたし、
鼻を飾る習慣として残すか、もともと好きか、でないと、
ならっても・・・って感じですね。
季節感も一杯だね。
Commented by のんのん at 2016-10-22 09:05 x
くまたろうさんは貪欲さに欠けてるんじゃなくて、その方向が違ってるだけだと思うけどな~。
そして、「自分は自分」ってひと一倍思えてるだけっていうか。

わたしから見たらそのフラワーアレンジメント、
プロ並みとしか思えないけど、どこが違うのかしら?
Commented by vinge at 2016-10-22 14:41
☆あずりんさん

ほんとにねー。まだ物心つくかつかないかのころの評価って、本人のなかに案外残ったりするしね。
私が一番心に残ってるが「不器用」クラスで折り鶴を折ったとき「汚いと思うとあなたの折ったもの」という言葉はいまだに心のしこり。

たしかにねー。雑なんだよね。自覚もあるよ。爆
お花も洋裁も「あなたには無理」という刷り込みは、これ以上はできなくてもいいという自分の言いわけにしてきた気もする、だけど、言い訳を取り払う努力もしない。そこがあかんヤツヤーって思うんだけどね。ふふ。

お花きれいっていってもらえるとやっぱりうれしいです。ありがとう。
きっと、そう言ってほしいだけなのね。
私の中の小さい子どもがよろこびます。
Commented by vinge at 2016-10-22 15:02
☆のんのんさん

ありがとう~。そう言ってもらえるととてもうれしいです。
で、前に写真でも他人と比べて落ち込んでた時、Pに「母さんのは母さんの写真の味わい」って言ってもらったことも思いだしました。

だけどね。やっぱりほんとにうまい人には「はっ」とする凄さがあるのよ。(そりゃ何の世界にも上には上があるんだけどさ)もう、これの差は何?って感じで。
残念なことに、その差を子どものころから見せつけられてたかも。変に目だけ肥えちゃって。苦笑
なので、今回のこれも、写真で客観的に見るとなおさらに、全部引っこ抜いてやり直したい。
ま、おかげさまでリベンジの機会が、今後続々とあるのですよ。あー。あたま痛。爆
Commented by africaj at 2016-10-22 23:08
貪欲じゃないの?
「好きなこと以外は」って枕詞あるんでは?w
Pちゃん若いのに達観してる~。
「花材0円」でなんとかしちゃる!気合の力強さ伝わってきますー♪

私、下手に知ってるとお教室とか通えない人。
料理もスペイン語も、お金払って知ってること教えられたら「もったいない」って思っちゃうから(貧乏性で)。結局独学。どこか欠けてる気がする(エンドレスw)
でも、「何もしない」状態より、前進してるって思うのです。それでいいんじゃないかなー死ぬまでには良くなってる感じでー。
Commented by のんのん at 2016-10-23 10:17 x
そうなんだろうね~私にはよくわからないけど、なんか違いがあるんだろうね。
そこがプロということなのか。。。
Commented by vinge at 2016-10-23 12:24
☆Africaさん

「もったいないから」って~。そうそうそういう貧乏性なとこは私もあります。(笑)
しかも、最初から「自分でなんとかなるんじゃないか?」って思ってるふしもあるな。花材0円のように。滝汗

好きなことへの貪欲さってね、若いころ、都会の某講習会で、周りの熱意というかそういうものに触れた時、あーもう全然そういうのが私には無い・・って思ったの。
あらゆる教室ってところに気が向かないのは、そういう空気が嫌いなせいもあるかな。
テンポが合わないだけかなー。
あ、ガッコが嫌いなだけかー。爆爆
Commented by vinge at 2016-10-23 12:33
☆のんのんさん

うん。何が違うんだろねー。
それがセンスなのか、技術の差なのか、両方でもあるだろうけど・・
ま、プロの人のでも「私はこういうの好きじゃない」って思うこともあるけど・・(←)
Commented by おとね at 2016-10-24 08:39 x
あはは~
「長所短所は表裏一体」とおもってるわたくしとしましては
あの、担任の人物評定やめていただきたいわ。
まだやってんのか?
その昔通知表かいてたわたくしとしましては
教師だってひねり出してムリクリかいてる部分があるということは知っておいたほうが親のためでもありひいてはこどものためでもある
だいたいさあ!がっこでたての小娘ごときがたとえ子どもとはいえお人の人格をどうこう言うのは失礼ですよ!


で、おはなきれい
すごくすてき。
Commented by vinge at 2016-10-24 22:57
☆おとねさん

うーん。私ももう10年以上もまえのことになったので、いまどんなふうに書かれてるのかわからないですけどね。
その頃には、いいことしか書かないし、全部を校長がチェックするって言ってました。(600人分よー)
まあ、自分が子どもの頃なんてほんとに乱暴だったよね。苦笑
でも、捨てる教師がいれば拾う教師もいて、後半で救われたから今があります。
ま、気が乗らないとあらぬ方を向いてるわたしですから。ほんと短所は長所ですよ。爆

お花ほめてくださってありがと。
Commented by アットロ at 2016-10-26 17:47 x
習わないと自由でいいですよ。
ま うちのアトリエは習っても教えないから自由だけど~^^>
私も 一度も絵を習ってないから、怖いもの知らずで今があると思ってます。
学問や知識は上手に教わると楽しいときもありますが、深く知る入り口なので、おとなになってからのほうがよっぽど勉強してる感じ。必要な時に必要なだけね。
で お花 素敵ですね。やっぱり野の花はいいなぁ。

それから地震 ご心配おかけしておりますが 今は県中部を中心に200回越えの頻発余震です。
また デカいの来るかもと気象庁の人が言ってるから 出来る事を出来るうちに やってます。
死者ゼロの 人口最小県。みんなでふんばってます。
Commented by vinge at 2016-10-28 14:53
☆アットロさん
余震まだまだ続いてますね。あんまり長いと地震酔いというのが起こるそうですが、だいじょうぶですか?
ほんとに、人への被害が少なかったことが救いですが、おうちが壊れたり避難なさってる方もたくさんいらして、お見舞い申し上げます。
頑張れ鳥取~!

習う習わないというより、わたしはやはりそれに対する熱意に欠けるという言い方のほうがあってるのだと思います。
たぶん、ほんとに好きなことに出会えてないのかも・・・と思ってたのだけど、最近そうやってでも長く続けてきたことには続けてきた理由があるんだろうな~とぼんやり見え始めてきたところです。
あ、わたしが好きなことはそこにあるんだって。
まだうまく言えないので、こっそりしまっておきますが・・汗

夕べも「野の花三昧」でした。が、それを見た若い人が「造花と思った」ですって。
ふー。そんなもんです。涙
by vinge | 2016-10-21 12:28 | つれづれ | Comments(12)