人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やわらかな 日々

vinge.exblog.jp

いいひとたち

いいひとたち_a0158478_13225272.jpg
梅雨の晴れ間に咲く薔薇の



梅雨が梅雨らしく雨降りますね。

月曜日に白アリ駆除の業者さんが来て3時間くらいかけて工事完了しました。
こういう業者さんて、以前はよく訪問してきて「床下見るだけでも~」と言うけど、お断りしてた。
まず、飛び込み営業ってとこでお断りなんだけど、よくない噂とかも聞くしね。
ただ実際に白アリ出てしまってから困ってしまって、さてどこに頼んだらよいのかと。

で、やっぱりネットで料金とかいろいろ調べて、地元の「害虫駆除」だけを仕事にしている会社を見つけて、そこのブログなども読んで電話して見積もり依頼したら、すぐきてくれたおじさんがとても実直そうな感じの方だったのでその会社にお願いしたのです。
私が電話したり応対したのだけど、直接会っていない夫にも電話で説明してくれたり、工事日の前日に来て再度確認したり(夫がいるかと思ったのかも←いなかったけど)
当日は若い人と二人で来て、若いほうの人は「地面に直接木材を置かないほうがいいですよ~」とか「ねこちゃんいますか?(薬剤の影響のことで)」とか、あちこち気を使ってくれてとても丁寧に仕事して帰っていかれた。

予想外の出費で痛かったけど、あとで何人かの経験した人に聞いたら料金は妥当なところだし、
とある業者では「毎年消毒したほうがいいから」とやってきて、今回の金額くらいのを毎年払っていたというお宅もあって、
5年以上やってくるままに消毒してもらってたけど(なんかの装置も買わされたり)、このままじゃ業者に喰われると思って断ったという話も聞いてびっくり。
うちのところは、一回の駆除に5年間保証付いてるので、その間に再び発生したり何かあったら無料で直してくれるそう。
あとになるほど「ああ、そこに頼んでよかった~」と胸をなでおろしたのでした。

よかったといえば、もうひとつ。 家の中の片付けも続行中なんだけど、押し入れの中で使わない布団を処分しようと思ってて
で、その中でもたぶん一回も使われてなかった婚礼布団ってやつを迷ってたのよねw
30年も押し入れで眠ってた綿の掛け布団!  綿の再利用(座布団に)も考えたんだけど布団屋さんに電話で聞いたら買うより高い。
そしたら、引きとりますよ(有料で)と言ってくれたのでどうせゴミに出してもお金払うしお店のほうが近いしと持っていったら、
店の奥から、とっても優雅な雰囲気の奥さんがあらわれて(60代以上?)
「あのー。電話でお聞きしたんですがー」とおずおず言ったら 「そう?」と優雅に車までこられて
「あら。婚礼布団?」とにっこり笑ってすぐ横の倉庫の戸を開けると布団2枚をさっさか放り込んで「じゃ~」と去りそうになるから
「あ、あの・・・」と言いかけたら 
「なに? 新しいお布団要る?」と顔近づけてにっこり。
やばい!なんかすごい魔力!!
「い、い、いえ。 あの。(処理する)お金は?・・・」とどぎまぎして言うと
「いいわ~」と言うなり、さっさかと店に戻ってしまわれた。

はあ~~・・・・ なんか、布団とともに何かを奪われたような気がしたよ (爆)
次に布団買うときはあの店にしよう(魔力)

ちまたに悪徳とかなんとか言われる人たちが増えてきたようだけど、でもまだまだ「いいひと、いいお店」のほうがたくさんあると信じたい。


いいひとたち_a0158478_14343370.jpg
あかばなゆうげしょう

あぜ道をきれいに刈り取られても真っ先に復活
そよそよとやさしげで強い


いいひとたち_a0158478_15290619.jpg
こしあきとんぼ♀

池の周りに飛び始めた
夏が来るねぇ





Commented by azoo_azooA at 2019-06-13 06:34
無事シロアリ処理終了されたようで良かったですね。
世の中には真っ当にされてる方のほうがはるかに多いのだろうけど、なにかと疑いながら生きていかねばならない世の中って寂しいことですね。
布団はぜひその魔女の店で買ってあげて、笑。

もうとんぼ!
まだ今年は見てないな。
Commented by vinge at 2019-06-13 23:01
☆あずりんさん
ありがとうございます~ 
アリ地獄にはまったりして大変ではありますが、こんなことがなければ片付けにならなかったんだから、いいチャンスだったと思いますww

>世の中には真っ当にされてる方のほうがはるかに多いのだろうけど、なにかと疑いながら生きていかねばならない世の中って寂しいことですね。
ほんと、そう思います。
でも布団はいらないかなぁ 爆
魔女というか、都会的なマダームでしたよ(笑)

by vinge | 2019-06-12 21:43 | つれづれ | Comments(2)